博物館 島根県立古代出雲歴史博物館が盛りだくさんすぎた!神在月の出雲大社・島根旅。 出雲大社にやってきた私。「お詣りも終わったし、さてどうしよう」。ふと思い立って島根県立古代出雲歴史博物館に行ってみることに。実は10年くらい前に出雲大社に来たときに、大昔の出雲大社の模型を見たことがあって。そのインパクトが強かったからまた... 2022.11.24 博物館島根県
富山県 富山市ガラス美術館。少ない所要時間で迫力のガラス作品が楽しめるおすすめワンコイン施設 ガラスの美術館が富山にもあるということでやってきたのですが…なんだかすごいところに来てしまったかもしれません。 どう見ても建物から芸術作品ぽいのだが?! 2022.09.05 富山県美術館
舞台芸術 オペラ鑑賞のマナーは大丈夫? 拍手のタイミング3パターンを覚えておこう! こんにちは!クラシック音楽好きのごつこらです。久しぶりに友達と一緒にオペラ鑑賞に行ってきました。友達をオペラに誘うとよく受ける質問があります。 サフラン クラシックって拍手のタイミングが難しいって聞いたよ。しかも間違えると怒られるん... 2021.05.11 舞台芸術
博物館 縄文土器も弥生土器も間近で見れる!紅葉だけじゃない箱根美術館の見どころ 箱根美術館といえば…紅葉がとーっても有名なところです!……が、展示室にも目を向けてください! 歴史で習った縄文土器や弥生土器、埴輪なんかが至近距離で見られるんですよ。 2022.11.24 博物館箱根美術館
箱根 箱根写真美術館は穴場スポット?併設の隠れ家カフェが大人気 こんにちは、ごつらです。そしてまた箱根に来ています。箱根の美術館は有名なところは色々と訪れてきたので、新規開拓してみることにしました。ということで、やってきました。箱根写真美術館!! はじめまして、箱根写真美術館さん。ごめんよ、君... 2022.11.25 箱根美術館
箱根 彫刻の森美術館から徒歩圏内の絶品ランチを紹介!意外とあるけど、どこ食べに行く? 彫刻の森美術館をゆっくり鑑賞していると、広いし脚も疲れちゃうしでランチ休憩をしたくなりますよね。 そこで今回は彫刻の森美術館から歩いていけるレストランをまとめました。 2023.04.30 箱根美術館
舞台芸術 オペラ『ドン・パスクワーレ』はなぜ初心者向け?あらすじと見どころを解説します 今日解説するオペラは『ドン・パスクワーレ』。 まずは登場人物の紹介から。今回はとてもシンプルで、たったの4人だけでーす。 2021.02.14 舞台芸術
舞台芸術 好きなアーティストを応援して寄付金税額控除が受けられる!公演中止チケットで手続きも簡単 コロナで中止になった芸術やスポーツのイベント . . . チケットを払い戻す代わりに寄付することで税金を優遇してもらえる制度があるのを知っていますか? 2020.09.05 舞台芸術
舞台芸術 【初心者向け】知ってる曲が聴けるオペラはこれだァァ! 今回はオペラ初心者さんにオススメしたい「聞いたことのある曲」が聴けるオペラを紹介します。 一人でオペラは不安だから誰かと行きたいなっていうときも、誘うハードルが下がること請け合いです! 2020.08.25 舞台芸術
舞台芸術 オペラ『イル・トロヴァトーレ』はツッコミどころ満載のストーリー 今日紹介するオペラは『イル・トロヴァトーレ』。 このオペラ、ストーリーはわかりやすいのですが、冷静に読むとツッコミどころが満載で。 まずは登場人物から紹介します。 2020.10.22 舞台芸術
舞台芸術 オペラ『ばらの騎士』 なぜだか複雑な気持ちになる古典的ストーリー 今回紹介するオペラは『ばらの騎士』。 リヒャルト・シュトラウスが作曲したオペラです。リヒャルト・シュトラウスは、前衛的なオペラを作曲していることで有名ですが、今回のばらの騎士はストーリーも音楽も古典的なんですよ。 2021.04.19 舞台芸術
舞台芸術 ドラクエ好き必見!期間限定の無料動画がYouTubeに。 家にいる時間が長くなり、いつもの配信にちょっと飽きてきたなという方に…! ちょっと変わった配信を見てみませんか?誰でも無料なので、安心して挑戦できますよ。 2021.09.21 舞台芸術