もう寝るべきか、見るべきか。
. . . とある夜、いやむしろほぼ夜中のできごと。
ほんとはもう眠いんだけど、これからはじまるのはニンテンドーダイレクト。
ニンテンドーダイレクト、通称“ニンダイ”というのは、任天堂が新作ゲーム情報を発表する動画配信のこと。
今なら、推しのゲーム実況者とリアルタイムで “ニンダイ” が見れる! . . . よし見るか!
ピクミンブルーム、ハジメマシタ
そんなわけで、ある日のニンダイを見ていた私。
なぜか強烈に心惹かれたのが、ピクミンブルームでした。
真っ白な地図から始まって、訪れた土地が緑色に染まっていくというシンプルなスマホアプリ。

行った先を塗りつぶす系アプリ、今まで手を出さずにきたけど、任天堂ともなると気になっちゃうよ
ピクミンのゲームなので、ただ単に地図を塗りつぶすだけじゃなくて、ピクミンを育てて連れ歩いたり、ピクミンをおつかいに出したり、いくつかの要素があります。
コレクション好きの私は地図を塗りつぶすのも楽しいけれど、いろんな衣装のピクミンを集めるのにもさっそくハマり。
今日紹介するのは、レアな「マリオの帽子をかぶったピクミン」です。
入手条件は超簡単!マリオ帽子のピクミン

マリオ帽子のピクミン、レアなわりに入手する方法はとっても簡単でした。

マリオ帽子デコのピクミン、手に入れる方法は超簡単。指定の場所に行くだけだよ!

そうなんだ?!その指定の場所って何ヶ所くらいあるの?

世界に3箇所、かな

は? . . . 全然簡単じゃないじゃん

入手条件が複雑じゃないっていう意味での「簡単」だよ!
でも大丈夫。世界に3箇所しかないうちの2箇所は日本だからね!

へぇ。どこなんだろ
任天堂直営オフィシャルショップ
マリオデコのピクミンが入手できる場所は東京都と大阪府にあります。
日本の二大都市だから納得っていう感じですが、実際には大きな街だからっていうわけではなくて任天堂のオフィシャルショップの近くまで行くと入手できるからなんです。

任天堂のオフィシャルショップは
- Nintendo TOKYO
- Nintendo OSAKA
- Nintendo New York
の3つ。
それぞれのショップの近くまで行くと、1日に1つ、特別なピクミンの苗(金の苗)がもらえます。
この金の苗を植えて歩くとマリオ帽子のピクミンが生まれてくるというわけです。
大阪ショップ(Nintendo OSAKA)のマリオ帽子ピクミン入手が楽勝すぎる
東京に住んでいる私。当然最初のマリオピクミンは東京のショップで入手すると思いきや . . . 思いがけず大阪で手に入ってしまいました。
大阪には別の用事で行ったので、マリオピクミンどころか、オープン直後のNintendo OSAKAの存在すら気にしていなかったのが正直なところ。
が、大阪駅で電車を待っているときになんとなくピクミンブルームを開いたら、自分が今まさに Nintendo OSAKA の圏内にいたんです。
びっくりしすぎて、スクリーンショットを撮る余裕もなかったけど、金の苗はすかさずゲット!
2022年11月にオープンしたばかりの任天堂公式ショップ「Nintendo OSAKA」、大阪(梅田)駅に隣接する大丸梅田の中という便利すぎる立地にありました。

駅の中からゲットできるなんて楽勝すぎる…!
渋谷ショップ(Nintendo TOKYO)は駅からちょっと遠い
東京にあるもう一方のショップ Nintendo TOKYO、こちらは渋谷にあるけれど、駅からちょっと離れています。

駅から歩くこと自体はいいんだけど、スクランブル交差点とか人が多くて…
「マリオピクミンを手に入れたい < 渋谷の人混みは避けたい」という思考なので手に入れる日は来ないかと思っていましたが、先日ついに行ってきました!
渋谷駅から歩いて7分くらいでしょうか、渋谷パルコの6階にありました。

その階はフロアごと、ゲームとかマンガのショップが固められてたよ!
Nintendo TOKYOのほかに、ホケモンセンターとか、JUMPショップとか刀剣乱舞のショップとか。
見てまわるだけで楽しくて行ってよかったよ
コメント