コストコ コストコで買える「ルメトル チョコレートフレークドトリュフ」…気になるのは香りか味か。 今回は、先日コストコで買ったルメトル(Lemaitre)のチョコレートフレークド トリュフを紹介します。 トリュフと言ってもコストコには色々な種類が売っているのですが、今回は甘党家族の選定でこのルメトルを。 バニラクリーム味とキャラメルシーソルト味の2種類の詰め合わせですが、はたしてどんな味? 2023.01.11 コストコスイーツ季節のスイーツ
おすすめ 2023年バレンタインのトレンドは?今年はテリーヌショコラケーキを狙うべし もうすぐやってくるバレンタイン。この時期、選び放題の高級チョコレート。自分用のご褒美に、今年はどれにするか選ぶのは楽しいけれど、家族向けに買うにはもったいな . . . いや、もっとわかりやすくみんなで楽しめるお菓子がいいですよね!そんな... 2023.02.16 おすすめスイーツ
香川県 高松瓦町のうどん「さか枝」本店へ。地元の人も通う評判のうどん屋さんって本当?【香川うどん旅】 高松市の瓦町駅にほど近いホテルに宿泊中の私。今回食べにきたうどん屋さんは、香川県庁からすぐそこにあるさか枝(さかえだ)うどんです。 ごつこら 途中、香川県庁の建物と建物の間の道を通ってきたんだけど、普通に通り抜けしていいのかドキドキ... 2023.01.10 香川県
その他の初挑戦 【ピクミンブルーム】マリオ帽子デコピクミンの入手が簡単すぎた…! もう寝るべきか、見るべきか。 . . . とある夜、いやむしろほぼ夜中のできごと。ほんとはもう眠いんだけど、これからはじまるのはニンテンドーダイレクト。ニンテンドーダイレクト、通称“ニンダイ”というのは、任天堂が新作ゲーム情報を発表する動... 2023.02.23 その他の初挑戦大阪府東京都
東京都 定期券を持たない東京人よ「東京メトロ24時間券」もう試した?旅行者向けだと侮ってたらもったいない! こんにちは、ごつこらです。いきなりですが。東京都民のみなさん!東京メトロのお得な切符、使ったことってありますか?「1日乗車券」的な切符って、観光してまわる旅行者向けって思ってたんですが、いざ使ってみるとかなりお得。しかも券売機で買ったらそ... 2023.01.03 東京都
おすすめ 生活の木2023年福袋の中身を開封!精油ごとの使い方のコツも紹介します あけましておめでとうございます。新年ということで、挨拶もそこそこに今回紹介するのは、福袋!最初に紹介するのは、ハーブやアロマの専門店「生活の木」です。何を隠そう、アロマテラピーインストラクターという資格試験に合格したこともある私。当然に、... 2023.01.02 おすすめ
香川県 香川のセルフ式うどんに初挑戦!高松瓦町の竹清(ちくせい)うどんを食べてみた【香川うどん旅】 こんにちは。ごつこらです。今回やってきたのは香川県の高松市、高松駅から少しだけ離れた瓦町(かわらまち)駅。香川県庁、高松市役所、銀行などの金融機関、そしてビジネスホテル。栗林公園や高松市の商店街に足を伸ばすならこのあたりに泊まるよね!とい... 2023.01.08 香川県
香川県 なぜかポケモン推しの香川県!ゲーム依存症対策条例で有名なのになぜ? お腹もすいてきた午後1時頃。飛行機から降り立ったのは、香川県の高松空港。出発した羽田空港みたいには広くないけれど、いたって普通の空港です。と思っていたのは空港連絡バスに乗るまでのこと。ん?なんだこのカラフルなバス! 高松空港の連絡バ... 2023.01.08 香川県
大阪府 これぞ大阪?!通天閣の足元「新世界」に泊まる人がいま増えているワケ ひさびさに大阪を訪れた私。大阪の市内と言っても、ビジネスでも観光でも人気だから泊まるところは山ほどあります。そんな中で私が選んだのは「ディープな大阪が楽しめる」という宣伝文句の新世界。大阪市内・通天閣のすぐ近くです。ここがまた、お店は多い... 2023.01.08 大阪府
スイーツ 並ぶ時間があったら遊びたい!りくろーおじさんのチーズケーキをすぐ買うワザ、知ってる? 我らスイーツ好き、大阪土産の定番といえば「りくろーおじさんのチーズケーキ」。 大阪に来たら手に入れないなんて選択肢はない…のですが、人気店でどこの店舗にも行列ができています。 でも今回、現地で並ばずに買えたので、どうしてなのかシェアします! 2022.12.17 スイーツ大阪府
コストコ コストコのショートブレッドが円形にリニューアル?!新作の丸いショートブレッドを買ってきた こんにちは、ごつこらです。今回は2022年12月にコストコベーカリーで売っていたショートブレッドを紹介しますよ! コストコのショートブレッドといえば、棒状だった コストコのショートブレッドといえば、いかにも “ショートブレッド... 2023.01.28 コストコスイーツ
スイーツ 密かなブーム。新年恒例の「ガレット・デ・ロワ」ってどんなお菓子? ここ数年、年末年始のお菓子屋さんでよく見る「ガレット・デ・ロワ」。 日本でも扱うお店が増えてきて密かなブームになっています。 2023年のガレット・デ・ロワは、ピスタチオ味など種類も豊富! おすすめのガレット・デ・ロワを紹介します。 2023.01.18 スイーツ