簡単にできるはずの生米パン。失敗してわかったコツはたった1つだった

[ごつこら記はアフィリエイト広告を利用しています]
その他の初挑戦

. . . これまでの人生でパンを焼いたことはない。

. . . あんまり焼こうと思ったこともない。

そんな私がはじめてパンを焼くことにしました。

しかもグルテンフリーのパン!

でも、なんで今まで興味もなかったパンを焼こうと思ったのかというと . . . 。

ごつこら
ごつこら

いつも炊いてるお米からパンができるって聞いたら、作ってみたくなるでしょ!

Advertisement

生のお米からパンが作れちゃう!

お米からパンができるって聞いて、早速注文したのがこちらの本。

サフラン
サフラン

普通、パンの材料って小麦粉だよね?

ごつこら
ごつこら

小麦粉の中でも粘りがでる「強力粉」が必要なんだよね。

揚げ物とかお菓子づくりに使う「薄力粉」とは種類が違うけど、パン作りのためだけに「強力粉」を買おうとは思えなくて。

サフラン
サフラン

この本のレシピだと米粉を使うってこと?

ごつこら
ごつこら

それが違うの。

米粉ではなくて、炊飯器で炊くときに使うお米そのものが材料なの。

米粉も、薄力粉も、強力粉も買わなくていいんだよ。

サフラン
サフラン

え!お米がパンになるの?

想像がつかないなぁ . . . 。

生米パンを作ってみた! その1

早速、生米パンを作ってみました。

材料は、お米のほかに油や塩などが必要ですが、家にある材料ばかり

ごつこら
ごつこら

ドライイーストだけ、うちにはないから近所のスーパーで買ってきたよ。

作り方はめちゃくちゃ簡単です。

材料を全部ミキサーに入れて、混ぜるだけ!

混ぜ終わったら、型に流し込みます。

ごつこら
ごつこら

一応パンだから、20分くらい発酵させるみたい。

最終的に2倍に膨らんだところでオーブンに入れるって!

普通のパンだと一次発酵とか二次発酵とかが必要ですが(パン作ったことないから詳しくは知らないけど)、生米パンの発酵時間は20分

家の電子レンジを見てみたら「発酵」なんていうボタンを発見!

型にアルミホイルで蓋をしてから、電子レンジの発酵モードで20分。

取り出して見たところ . . . 、

サフラン
サフラン

なんか変な見た目になってるけど大丈夫?

ごつこら
ごつこら

. . . 。

パンを作ったことないから詳しくないものの、どう見てもなんだか変。

なにより、本に載っている発酵後の写真はもっと表面がなめらかで形もぷっくりしています。

ごつこら
ごつこら

失敗したのかな . . . 。

調べてみた感じ、過発酵、つまり発酵しすぎちゃったのかもしれません。

確かに、生地が膨らんだ跡が型の側面についています。

膨らんでからしぼんでしまったように見えます。

ごつこら
ごつこら

ま、でも試しに焼いてみよう!

焼き上がりはこんがりと良い色合い。

でも、断面はパンっぽくないです。

食感もパンと言うよりはお餅に近くて、きっとこれは失敗作です。

ごつこら
ごつこら

レシピが少ない分量で書いてあるから、失敗してもダメージ少なくてありがたい!

生米パンを作ってみた! その2

ということで、翌日再チャレンジです。

ごつこら
ごつこら

作るの簡単だから、毎日でも全然苦にならない!

洗い物も、計量スプーンとミキサーとパン型だけで済むしね。


今回もミキサーで材料全部を混ぜて、型に流し込みます。

前回よりも、生地の温度が低い気がします。

人肌よりちょっと温かいくらいが発酵しやすいらしいのでちょっと不安です。

ごつこら
ごつこら

発酵が足りないときは生地が2倍に膨らむまで待てばいいらしい。

でも、過発酵は取り返しがつかないから今日は慎重に行くぞ―。

ということで、電子レンジの発酵モードで15分 → 追加で2分 → 追加で2分 → 追加で2分、と様子を見ながら発酵させます。


焼き上がりはこんな感じ。

前回に比べると明らかにパンっぽさが出てきています。

断面も少しだけパンに近づいてきました。

食感ももっちりしたパンです。

家族も美味しいと食べてくれて、一瞬でなくなりました。

生米パンを作ってみた! その3

前回の生米パンの評判がよかったので、また翌日作ることにしました。

グルテンフリーなところも家族の評価が高いゆえん

ごつこら
ごつこら

一瞬で無くなっちゃったから、今回は倍量で焼いてみる!

倍量で作ると、2倍発酵が型ギリギリになります。

サフラン
サフラン

発酵に成功するとこんなにぷっくりなるんだね。

初日に作ったやつとは似ても似つかないや。

ごつこら
ごつこら

. . . 。

そして焼き上がり。

型からはみ出た分、熱風にあたってしまってちょっと焦げちゃいましたが良い出来です。

そして断面。

サフラン
サフラン

これは . . . !

パンに見える!パンに見えるぞー!!

ごつこら
ごつこら

いや、パンだから。

昨日のも、おとといのも、パンだから。

. . . ちょっとしっぱい . . . モゴモゴ

うちのミキサーは容量が大きいので、倍量のほうがよく混ざってきめ細かく仕上がったみたいです。

発酵さえ慣れちゃえば、失敗知らず!

味も食感もパンなので、パン好きさんに特におすすめです!

今回使った材料

最後に、今回使った材料を紹介します。

お米

うちの普段の主食はロウカット玄米なので、これを使いました。

玄米みたいに栄養が残っているのに、白米と同じ浸水時間でおいしく炊けるので、もうずっとこればかり食べてます。

しかも研がなくていいので、ロウカット玄米を直接炊飯器に入れて水を足してそのまま炊くという早業ができます。

酵母(イースト)

パン作りの経験がなかったので、近所のスーパーに売っていたドライイーストを適当に買いました。

慣れてきたら、こだわりの酵母も使ってみたい!

オイル

どんなオイルでもOKとのことだったので、今回はココナッツオイルを使いました。

糖分

普通の砂糖でもできるそうですが、メープルシロップを使いました。

塩分

今回はピンクソルトを使ってみました。

最初から粉末になっているタイプだと軽量が簡単で良いです。

お皿

材料ではないけれど、焼き立てのパンを載せるのに活躍してくれたのがこちらのお皿。

実はふるさと納税でも手に入りますよ!

Advertisement
この記事を書いた人

〈名前の由来は、スリランカで出会った草〉
 

ゴツコラは、古くから長生きに貢献すると言われてきたハーブ。 
長生きするからにはいろんなことをやってみたいよね!
 
好きなものは、スイーツと旅行。

コロナで海外旅行できなくなってからは、コストコやカルディの外国のお菓子を試すのがお気に入り。
昔住んでいたアメリカ風の味のお菓子があるとテンション上がりがち。

その他の初挑戦
シェアする
ごつこら記

コメント