からだづくり IKEAで149円のシェイカー「STANDARDMÅTT スタンダードモット」使ってみたけどなんか惜しい。 体づくりの必需品、プロテインシェイカー。 持ち運びやすい小さめで、落ち着いたデザインで、食洗機OKで、なるべく安く買えるものを探していたら見つけたのがイケアのSTANDARDMATT。 実際に使ってみました。 2022.11.11 からだづくり
スイーツ 【低糖質スイーツ】LowCarbHouseの低糖質プロテイン入りスコーンを食べてみた 2021年のふるさと納税。今回は兵庫県豊岡市、低糖質スイーツ専門店「ローカーボハウス」の「糖質オフ カカオニブ入りプロテインスコーン」を申し込んでみました。スイーツは大好きでも、心のどこかで、白砂糖やトランス脂肪酸が気になったり、血糖値や... 2023.01.01 スイーツ
からだづくり ふるさと納税は話題のプロテインスイーツが狙い目!それとも普通のプロテインドリンクにする? 最近話題のプロテインスイーツ、試してみたくないですか? 甘いものを食べてるのにたんぱく質も摂れちゃう優秀スイーツたちが、実はふるさと納税の返礼品にもあるんです。 もちろん普通のプロテインドリンクも種類豊富に揃っているので、そちらもあわせて紹介しちゃいます! 2023.01.01 からだづくりスイーツ
からだづくり コストコ・カークランドのプロテインバー。賛否両論の食感を美味しくする裏技を紹介! ワークアウトのお供に手軽で便利なプロテインバー。 しかもコストコのオリジナル商品となれば期待は高まるばかり…! でもよく見ると、美味しいという口コミに混ざって美味しくなさそうなコメントもいっぱいです。…どっちなの?! 気になって実際に買って食べてみました! 2023.04.14 からだづくりコストコ
からだづくり 日本初上陸?レジーナのプロテインバーを食べてみたら、コストコでずっと売り切れてる理由がわかった コストコオンラインで取り扱い始めてから売り切れ続出のプロテインチョコレートバー「レジーナ」。 実際に食べたら人気の理由がわかりました。 このプロテインバーが向いている人と向かない人、そしてデメリットについても紹介します。 2023.04.14 からだづくりコストコスイーツ
からだづくり Orgainオーガニックプロテイン 簡単なのにおいしい飲み方、知ってる? 安心して飲めるヴィーガンプロテインを見つけたけれど、なんだか美味しくない…。でもちょっとした工夫でおいしいプロテインおやつ化に成功しました! 2023.05.03 からだづくりコストコ