小樽港の立地、バス、小樽運河への移動手段 〜クルーズ旅行の港情報〜

[ごつこら記はアフィリエイト広告を利用しています]
小樽倉庫 クルーズの旅

クルーズ旅行の下調べ、どんなふうにしていますか?

まずは港の場所を調べて、港からどんな交通機関が使えるかを確認しようとして…

でも、クルーズ関連の情報はなかなか見つからなくて困ってしまうこと、ありませんか?

そこで今回は、ごつこらが実際に訪れた小樽港の情報をクルーズ旅行者のみなさんにお伝えしたいと思いますー!

ごつこらは、ダイヤモンド・プリンセスで上陸しましたよ。

Advertisement

小樽港、正式には「勝納ふ頭」

小樽港は、北海道の中でもオススメしたい寄港地なんです。

理由は、駅から近い、メインの観光地も近い、しかも路線バスも走ってる!からです。

小樽港の場所情報

小樽にクルーズで行くときに停泊する場所は、勝納かつないふ頭か、第3号ふ頭です。

が、第3号ふ頭は小さめの客船用なので、ダイヤモンド・プリンセス、セレブリティ・ミレニアムなどであれば勝納ふ頭に着くことになります。

勝納ふ頭の最寄駅はJR小樽築港駅で、徒歩で15分ほど。

駅に行きやすいのも魅力ですが、小樽港にはもっと大きな魅力があります。

それは、メインの商店街 (堺町通り商店街) まで徒歩20分ほどで行けること!
商店街をそのまま真っ直ぐに進むと、有名な小樽運河にもたどり着けます!

20分というと少し遠いと感じるかもしれませんが、港は海沿いにありますから、メインの観光スポットが徒歩圏内にあるのはかなりレアです。

その点、小樽は海に近い小樽運河沿いが一番の観光スポットですから、船まで戻る移動時間に神経質にならずに楽しむことができます。

小樽港からのバス事情

小樽港では、シャトルバスのサービスが用意されることは基本的にありません。
シャトルバスは、港が駅や観光地から遠いときに用意されるものですからね…。

20分も歩くのはちょっと…という場合は、路線バスが走っているのでこれを利用しましょう。

ごつこらは、行きは元気があるから徒歩、帰りはおみやげを抱えてバスで、というスタイルです!


勝納ふ頭に近いバス停は「新南樽市場前」で、北海道中央バスという会社がバスを走らせています。

時刻表を調べると1時間に1〜2本しかバスがないのですが、クルーズ船の寄港日は、船の到着・出発時刻に合わせて、港と商店街のバス本数を増やしているようでした

心配であれば、当日通りがかりのバス停で帰りの時刻のバス運行頻度をチェックしておくと良いですよ!

注意事項はご飯事情

とてもオススメの寄港地 小樽ですが、ひとつだけ気にしたいのが食事の時間です。

商店街では、いつどのクルーズ船がどこからやってきて、何時頃に出港していくかを把握しています。
街に一気に何千人も押し寄せる前提で準備してくれていますが、食事の時間はお客さんが集中してしまいます。

なので、行きたいお店があるときは、予約をしておくか、早めのランチにするなどを考えておくと、安心です。


いかがでしたか?
様々な交通手段で毎年のように北海道に行っていますが、いつも立ち寄るルタオのお店についても紹介しているのでよかったらこちらも見てみてくださいね。

コメント