湯葉丼だけじゃない!直吉に行ったらこれを食べるべき。箱根湯本「湯葉丼直吉」

[ごつこら記はアフィリエイト広告を利用しています]
箱根

東京からの旅行先として大人気の箱根。

今回は、ロマンスカーの終点・箱根湯本駅近くでとっても行きやすい人気店「湯葉丼直吉」を紹介します。

湯葉丼直吉の店内のようす
湯葉丼直吉の店内ではゆったりとお食事できますよ

 

Advertisement

湯葉丼直吉おすすめポイント

① おいしい

このお店をおすすめしたい理由は、なんといってもおいしいところ。

ガイドブックに載るような有名店ですが、いつも行列になっているのはリピーターが多いからだと思います。

湯葉丼って . . . どんなお料理?

湯葉丼直吉は、その名のとおり「湯葉丼」を食べられるお店。

湯葉丼というのは、卵とじの湯葉をご飯に載せて食べるお料理です。

湯葉丼直吉の湯葉丼

字面だけ見るとシンプルなお料理ですが、その分出汁のおいしさが引き立つというか、出汁がおいしいからくせになります

見てください、この泡立つ様子。出汁がぐつぐつした熱々の状態で持ってきてくれます。

ぐつぐつ煮えた状態で持ってきてくれます

このぐつぐつの具をご飯に載せて食べるように案内されますが、ご飯を具の中に入れて食べると熱々で楽しめます◎


お食事メニューのラインナップはこちら。

  • 湯葉丼
  • 湯葉丼 + 湯葉刺し + 姫豆腐
  • 湯葉丼御膳
  • お子様ハッピーミール

湯葉丼御膳は 湯葉丼 + 湯葉刺し + 姫豆腐 のセットに飲み物(豆乳ストレート)とデザートが付きます。

デザートは豆腐ぜんざい・湯葉ぜんざい・豆乳まめ寒天の3種類から選べますよ。

湯葉丼以外のおすすめメニュー

湯葉丼直吉の看板メニュー・湯葉丼はとってもおいしいですが、ぜひ食べてみてほしいのは甘味

あまり知られていませんが甘味もおいしいんです。

しかも、甘味にも湯葉やお豆腐が使われています。湯葉丼直吉らしいですよね。

スイーツメニューはこんなラインナップです。

  • 豆乳まめ寒天
  • 湯葉ぜんざい
  • 豆腐ぜんざい
  • 直吉だんご ※要予約

休日ランチは混んでいる直吉も、夕方に近づくと並ぶことなく入れます

箱根湯本駅近くのカフェとしてはかなりの穴場ですよ。


ということで、こちらは豆腐ぜんざい

湯葉丼直吉の豆腐ぜんざい
パプリカ
パプリカ

豆腐ぜんざいってことは . . . あんこにお豆腐が入ってるの?


はい、甘く煮た小豆とお豆腐です。

小豆は旅の疲れを癒やすのにぴったりな甘さ

お豆腐はノーマルにお豆腐なので、甘い小豆と一緒に食べるとバランスが取れます。


湯葉丼直吉の口コミでは豆腐ぜんざいのコメントが多いですが、私は湯葉ぜんざいのほうが好みです。

湯葉丼直吉の湯葉ぜんざい(湯葉丼御膳のミニぜんざい)

こちらが湯葉ぜんざい。(湯葉丼御膳のミニサイズぜんざいです。)

湯葉がこんもりと盛り上がるほどたっぷり載っかっています!

湯葉丼直吉の湯葉ぜんざい(湯葉丼御膳のミニぜんざい)


どちらのぜんざいにもお口直しのお漬物と温かいお茶が付いてくるのも嬉しいポイントです。

② 雰囲気良し・店内ゆったり

湯葉丼直吉に行くといつも嬉しいのは、ゆったりと落ち着いてお食事できるところ。

(ゆっくりと食事できますが、頼んでから提供までは早いです。)


川沿いにお店があり窓からの景色もよく。

店内も隣の会話が気にならないほどテーブル同士の間隔が保たれています。

湯葉丼直吉の店内のようす

雨の日にはテーブルごとに専用の小さな傘立てまで用意されていて思わず感激してしまいました。

コメント

目次へ