こんにちは!ごつこらです。
最近暑くなってきて、物欲のない旦那さんが珍しく欲しい物があると言ってきました。
ニトリのNクールのベッド敷きパッドが欲しいんだけど、買ってもいいかな?
これなんだけど。
私が寒がりだから、なるべくクーラーを付けずに済むように、寝具から涼しくしようっていう作戦ね!
ニトリのNクールの冷感シリーズを吟味したけれど…
ニトリのNクールというのは、接触冷感の寝具やファブリックのシリーズのこと。
調べてみるとNクール寝具には「Nクール」「Nクールスーパー」「Nクールダブルスーパー」の3段階があって、名前にスーパーとか色々付くほど冷感も強くなる模様。
そして冷感が強いものほど値段もあがります。
Nクール、3段階あるみたいよ。
一番涼しいやつ!(キッパリ)
そう。ニトリの「Nクールダブルスーパー」でも良かったんです。
でも、「同じ値段で天然素材の寝具が買えるなら天然素材のほうが嬉しいなー」とか、「ニトリのショップだと2つ以上購入しないと送料がかかっちゃうなー。でもまだ使い心地わからないのにいくつも買うのもなー。」とか考えちゃったんですよね。
そして更に調べていたら、衝撃の事実を発見しました。
Nクール、冷房効かせないと冷たくならないらしいよ。
. . . 。意味ないじゃん . . . 。
接触冷感生地は気温に左右されるので、気温がある程度冷たくないと冷感も強くないんだそうです。
それに加え、Nクールの敷きパッドは中綿が入っており、熱がこもりやすいという意見もありました。
とはいえ、暑がりの旦那さんのために何か考えたいところです . . . 。どうしましょう。
コストコにもあった!接触冷感の寝具
こんなときはコストコで探してみよう!
気に入らなかったら返品できる安心感ってすごい!
我が家は、オンラインがメインのコストコユーザーなので、コストコオンラインで調べてみます。
見つかったのは、2つ。
- シーブリーズ 接触冷感敷パッド
- サットンプレイスコレクション リバーシブル 冷感ブランケット
このほかに接触冷感の枕もありましたが、我が家はすでに冷たい枕があるので必要ないんです。
こちらがシーブリーズの敷きパッド。
そして、今回購入した、サットンプレイスコレクション リバーシブル 冷感ブランケット。
敷きパッドも気になったのですが、サイズがシングルとダブルしかなかったこと、そしてやっぱり中綿があると熱がこもることが心配だったので、今回はブランケットのほうを試してみることに。
実は、ブランケットの使い心地が良かったので、あとから敷きパッドのほうも買っちゃいました。
👉 シーブリーズ冷感敷パッドの使用感 こちらもチェックしてみてくださいね!
サットンプレイスコレクション リバーシブル 冷感ブランケット
ということで、我が家にやってきました!接触冷感のブランケット。
接触冷感の威力ってどんなもん?
このブランケットは無地の面が接触冷感生地で、ストライプ面は 綿 100% の普段使い仕様です。
無地のブルーの面を手で触ってみると . . . 。確かにひんやりします。
めちゃくちゃ冷たいわけではないのは、クーラーなどで冷やされていないからでしょうか?
そこで、洗濯のついでに、浴室乾燥の低温モードで乾かしてみました。
あ!これは冷たい!!
洗濯はどうする?
接触冷感のタオルケット . . . こういう機能性素材は洗濯方法を間違えると効果を台無しにしてしまうのでドキドキです。
商品の洗濯表示はこうなっています。
うーむ。新しい洗濯表示がまだ見慣れないんだよね . . . 。
漂白も、乾燥機も、アイロンも、クリーニングもだめ!
やさしく洗ってねっていう表示だね、これは。
「中性洗剤をご使用ください」と書いてあるので、やっぱりおしゃれ着洗いくらいの気持ちが必要そうです。
今回はいつもニットなどを洗うのに使うエマールにしてみました。
洗濯ネットには入れたものの、洗濯機はドライモードではなく普段と同じで。脱水だけ短めに設定します。
洗い終わったらお風呂場に持っていって乾燥させました。
浴室乾燥の熱風は乾燥機に比べたら全然大したことはないと聞きますが、念のため低温モードで乾燥させます。
時間短縮のために、最後だけなるべく熱風が直接当たらないところに移動させてから高温にしました。
洗濯中に困ったのが、まだ濡れているのか乾いているのかよくわからないこと。
接触冷感でひんやりしているのか、まだ湿っているだけなのか . . . 。
最終的に気づいたのは、まだ乾いていないときは色が少し濃いということ。
この写真だと奥側半分、心なしかブルーの色が濃い部分がまだ乾ききっていません。
最終的に乾かした後全体的に触ったらちゃんと冷たくてほっと一息。
生地を傷めなくてよかった . . . !
ちなみにその後は浴室乾燥の普通モードで乾かしていますが全然問題なく冷感が保たれています。
使い心地はどうなの?
6月下旬。暑がりの旦那さんは早速使い始めました。
まず手始めに冷感面を上にしてシーツの上に敷いてみました。
裏のコットン面がシーツに載る状態になり、それなりに摩擦があるのか意外と動かず固定されています。
朝見てみたら、旦那さん、枕も使わずにブランケットの上にうつ伏せで寝てたけど . . . 。
一体何があったんだ?
冷たくて気持ちいいから全身で堪能したくて . . . 。
頭も、顔も . . . 。
. . . 。
(まぁ、気に入ってくれたみたいで良かったけど . . . 。)
その後、洗濯のためにシーツの上から外して、普通に畳んでベッドに置いておいたところ . . . 、
おっっ♪
ルンルン♪
なんだかよくわからないけど、喜ぶ旦那さん。
両面が冷たくなるようにセットしてくれたんだね♪
ありがとう!!
. . . 。
(いや、邪魔だったから普通に畳んだだけなんだけど . . . 。)
ということで、もっぱら冷感面を外側にして2つ折りした状態で使用している今日このごろ。
そのまま丸めて、ひんやり抱き枕風に楽しんだり。
肌寒くなってきたらそのままお腹のあたりに掛けたり。
毎日堪能しているようです。
リバーシブルの意味 . . . 。
それは薄々思ってた . . . 。
これから暑くなっていく期間にクーラーなしでどれだけ冷たく過ごせるかはまだ実験が必要ですが、今のところ満足に使用できています。
寒がりの私も、足先が火照って寝付けないときはひそかに冷感ブランケットに頼っています。なかなかおすすめです!
コメント